2006年05月12日
◆誕生日おめでとう♪
本日は息子の3才の誕生日!
そっか~。初めての出産から3年経ったのかぁ…。
本日は出産話で、かな~~りの長文です。
覚悟は宜しいでしょうか?(笑)
H15年5月12日
AM2:00過ぎ
トイレに行くと出血していた。
『お~。コレが“おしるし”ってやつか~』と驚いた。そして早速ダンナに報告。
私{“おしるし”があったから、お産そろそろだはず。
ダンナ{そろそろって、いつか?
私{ん~…。個人差があるって本に書いてたからね~。すぐ陣痛が来る人も居れば
2~3日後に陣痛が来る人も居るみたいだから。ハッキリは分からないさ~。
AM2:30過ぎ
突然、腹を下す。
トイレから出ると激しい痛みが定期的に来ている事に気づく。
『えっ!?まさか陣痛!?』と半信半疑ながらも念の為に時間を計る。10分間隔
AM3:30
腰周りを大きいハンマーで叩かれているような
激しい痛みがどんどん強くなる。
陣痛が来た時は痛みを紛らわす為に、
お尻を壁に押さえつけこらえる。5~7分間隔
我慢の限界だと思い、病院に電話をして向かう。5分後に到着。
看護士さんに2分間隔になったら呼ぶように言われ、陣痛室のベットで待機。
陣痛がくる度、痛みに絶え苦しんでいるとマッサージをしながら
「大丈夫か?我慢できない?やばいか?」
と心配してくれる優しいダンナ。
ダンナありがとう。心配してくれる気持ちはありがたいけど…
こっちは質問に答える余裕ありませんからっ!!
余りの痛さに八つ当たりしたいのをこらえながら
「我慢できない事はないけど、しに痛い」と説明するのが精一杯
AM7:30
2分間隔になったので看護士さんを呼んでいよいよ分娩台へ
しかし、激痛に耐えながら歩いて、さらに分娩台に上がるのは一苦労だった。
分娩台に乗って出産の時を待っていると
出産直前の分娩室にダンナとダンナの親戚、そして私の両親が入ってきた
Σ( ̄□ ̄∥)えぇっ!?
出産直前に分娩室に家族が入ってきて励ましてくれるなんて
なんてアットホームな病院…って思うわけないっしょっ!!


いくら下半身をシーツで覆っているとはいえ
私、分娩台で股広げているんですけどっ!!
しかも、白衣を着ている訳でもなく、普段着のままで入ってきてるし

AM8:00
「まだいきんじゃダメよ!」と何度も怒られる。
しかし、そうは言われても無意識に力が入ってしまう。
「ヒッヒッフー」と呼吸をしていると、だんだん体が痺れてきた。
看護士さんに「そんな呼吸法じゃダメ!過呼吸になって体が痺れているでしょ?呼吸法の練習しなかったの?」と怒られる。
分娩台の上で、初産のくせに
一度も母親学級に参加しなかった事をちょっと後悔する。
ちなみに…私がした間違った呼吸法は「ヒッヒッフー」のヒッで息を吸ってフーで吐いてました。
正しくはッの部分で息を吸ってヒとフの部分は吐くんです。
ヒッヒッフー
↑↑↑↑↑
吐吸吐吸吐
くうくうく
と、二人目を産んだ病院で教えてもらいました。
AM8:30
何度も「いきんじゃダメ!」と怒られながらも、本当に限界で
「でるでるでるでるでるぅ~」と私がどうにも止まらない事を必死で訴えると
『もう~。初産なんだからまだまだよ~』って顔をした看護士さんが見に来て
「あいっ!全開してるっ!早く先生呼んで!!早くっ!!」
と慌てて叫んでいるのを聞いて
『だからずっと訴えてたじゃん』とちょっと恨んだ。
やっと先生が分娩室に入ってきて、その10分後のAM8:49に長男誕生!
産まれた瞬間、『赤ちゃんってどんな感じだろう』と
ワクワクしながら見せてくれるのを待っていたのに
私より先に、廊下で待っているみんなに見せに行っている。
Σ( ̄□ ̄∥)ちょっ・ちょっと!?
先に私に見せたっていいんじゃない?
感動の初対面が…orz
とまぁ、いろいろあったけど
五体満足で私の所に産まれて来てくれて本当にありがとうね♪
まだまだひよっこ母さんだけど、これからも宜しくね♪
Posted by ◆ミネ58◆ at 03:01│Comments(25)
│チビ達の話
この記事へのコメント
3歳お誕生日おめでとうございます
3年って長そうだけど経ってみると案外短いんですよね~。。。
3年って長そうだけど経ってみると案外短いんですよね~。。。
Posted by 美ら海や at 2006年05月12日 10:09
息子さん3歳のお誕生日おめでとうございます!
「ヒッヒッフー」ってそんな難しい呼吸方法だったのですね。
私もてっきり「ヒッ」で吸って「フー」で吐くのだと信じ込んでいました。
なんだか勉強になりました。
「ヒッヒッフー」ってそんな難しい呼吸方法だったのですね。
私もてっきり「ヒッ」で吸って「フー」で吐くのだと信じ込んでいました。
なんだか勉強になりました。
Posted by 並木 at 2006年05月12日 12:29
3歳のお誕生日おめでとうございます
この3年どうでしたか?
やっぱ大変?
先輩として何かアドバイスを
この3年どうでしたか?
やっぱ大変?
先輩として何かアドバイスを
Posted by landjack at 2006年05月12日 12:37
3歳のお誕生日おめでとうございます。
3歳にもなると、自己主張もより激しくなり大変ですよね。
お互い3歳のmamaとして頑張りましょうね。
やはり、普通分娩は大変でしたか~???
かなり痛いらしいですね。
私は、帝王切開だったので普通分娩の痛みは知りませんが・・・
帝王切開も結構キツイかったですよ。術後はね・・・(T_T)
3歳にもなると、自己主張もより激しくなり大変ですよね。
お互い3歳のmamaとして頑張りましょうね。
やはり、普通分娩は大変でしたか~???
かなり痛いらしいですね。
私は、帝王切開だったので普通分娩の痛みは知りませんが・・・
帝王切開も結構キツイかったですよ。術後はね・・・(T_T)
Posted by きらとmama at 2006年05月12日 12:56
お兄ちゃん、お誕生日おめでとうございます!
本当に子供の成長ってあっと言う間ですよね。
男の子は手が掛かるけど、憎たらしい事もあるけど、可愛いよね〜。
これからも元気に成長して行く事を祈ってますよ〜!(^O^)/
本当に子供の成長ってあっと言う間ですよね。
男の子は手が掛かるけど、憎たらしい事もあるけど、可愛いよね〜。
これからも元気に成長して行く事を祈ってますよ〜!(^O^)/
Posted by たーかー@携帯 at 2006年05月12日 13:02
お誕生日おめでとうございます!
これから生意気盛りに突入ですねぇ?「子供は3歳までに、すべての親孝行をする」って聞いたことあるけど、ホントだよぉ~。ウチの次男も、ちょうど3ヵ月後に3歳になるけど、今が、一番可愛いねぇ。兄弟の中で、一番可愛いってば!あと、3ヶ月、たっぷり親孝行させてもらお~っと!
ちなみに、ぴよこは、あと4日後に、年をとるぅ~。。。
これから生意気盛りに突入ですねぇ?「子供は3歳までに、すべての親孝行をする」って聞いたことあるけど、ホントだよぉ~。ウチの次男も、ちょうど3ヵ月後に3歳になるけど、今が、一番可愛いねぇ。兄弟の中で、一番可愛いってば!あと、3ヶ月、たっぷり親孝行させてもらお~っと!
ちなみに、ぴよこは、あと4日後に、年をとるぅ~。。。
Posted by 三匹のぴよこ at 2006年05月12日 13:25
ヤッホー*^-^*
お誕生日おめでとう
東京から愛を込めて~~~
第一反抗期に入りますねぇ~
いいですねぇ~^^
楽しいお誕生日を!
東京より、乾杯!
お誕生日おめでとう
東京から愛を込めて~~~
第一反抗期に入りますねぇ~
いいですねぇ~^^
楽しいお誕生日を!
東京より、乾杯!
Posted by suzuran at 2006年05月12日 15:24
★美ら海やさん
ありがとうございます♪
そうですね!子供の成長って早いですよね~。(しみじみ…)
★並木さん
ありがごうございます♪
並木さんも私と同じように呼吸法誤解されてたんですね!(仲間だ♪)
気をつけて下さいよ~。出産は呼吸が大事ですからね。
将来に向けて普段から練習されているといいですよ。
さぁ、レッツ!「ヒッヒッフー」
★ landjackさん
え~っ!!
ダメダメ母の私は人にアドバイス出来るほど、キチンと育児してないんですよ~。^^ゞ
ただ、これだけは言えます…。
2~3才児の子供にとって
ア ン パ ン マ ン は 神 !(うちの子だけかな?)
レンタル落ちのビデオを買ったのですが、そのせいで
朝、起きたら第一声が「アンパンマン!(のビデオを見る)」なんです。(T_T)
★きらとmamaさん
きらとくんと同級生なんですね!よろしくです~♪
普通分娩もそれなりに大変ですが、帝王切開された方の話を聞くと
断然!帝王切開の方が大変ですよね!(><;)
私は普通分娩と帝王切開を選べと言われたら、断然普通分娩を選びます。きらとmamaさん、さぞ大変だったでしょうね。ご苦労様でした!
★たーかーさん
ありがとうございます♪
大変な時期もあったけど、今は妹をとても可愛がってくれる
優しいにぃーにぃーになってくれて嬉しいです♪
★三匹のぴよこさん
>「子供は3歳までに、すべての親孝行をする」
へ~!そうなんですか、初めて聞きました。
おぉっ!次男君と同級生ですか♪しかも、4日後にはぴよこさんの誕生日ですか~。オメデトウございます~。^^
★suzuranさん
久しぶりの東京、思う存分満喫してますか?^^
そうですね。最近「嫌だ~」とプチ反抗期です。
本格的な反抗期はまだですが、その時はどう接しればいいんですかね?
その時はアドバイスお願いしますね~♪
ありがとうございます♪
そうですね!子供の成長って早いですよね~。(しみじみ…)
★並木さん
ありがごうございます♪
並木さんも私と同じように呼吸法誤解されてたんですね!(仲間だ♪)
気をつけて下さいよ~。出産は呼吸が大事ですからね。
将来に向けて普段から練習されているといいですよ。
さぁ、レッツ!「ヒッヒッフー」
★ landjackさん
え~っ!!
ダメダメ母の私は人にアドバイス出来るほど、キチンと育児してないんですよ~。^^ゞ
ただ、これだけは言えます…。
2~3才児の子供にとって
ア ン パ ン マ ン は 神 !(うちの子だけかな?)
レンタル落ちのビデオを買ったのですが、そのせいで
朝、起きたら第一声が「アンパンマン!(のビデオを見る)」なんです。(T_T)
★きらとmamaさん
きらとくんと同級生なんですね!よろしくです~♪
普通分娩もそれなりに大変ですが、帝王切開された方の話を聞くと
断然!帝王切開の方が大変ですよね!(><;)
私は普通分娩と帝王切開を選べと言われたら、断然普通分娩を選びます。きらとmamaさん、さぞ大変だったでしょうね。ご苦労様でした!
★たーかーさん
ありがとうございます♪
大変な時期もあったけど、今は妹をとても可愛がってくれる
優しいにぃーにぃーになってくれて嬉しいです♪
★三匹のぴよこさん
>「子供は3歳までに、すべての親孝行をする」
へ~!そうなんですか、初めて聞きました。
おぉっ!次男君と同級生ですか♪しかも、4日後にはぴよこさんの誕生日ですか~。オメデトウございます~。^^
★suzuranさん
久しぶりの東京、思う存分満喫してますか?^^
そうですね。最近「嫌だ~」とプチ反抗期です。
本格的な反抗期はまだですが、その時はどう接しればいいんですかね?
その時はアドバイスお願いしますね~♪
Posted by ミネ58 at 2006年05月12日 15:51
3歳か まだまだなようで短いんだろうな あと2年!
長男さん 誕生日おめでとうございま~す
長男さん 誕生日おめでとうございま~す
Posted by kyoko at 2006年05月12日 15:57
★kyokoさん
ありがとうございます♪
そうですね。きっと、あっという間に幼稚園・小学校・中学校となるんでしょうね。
まだ体験した事無いけど、卒業式とか入学式とか感極まって泣いちゃうんだろうな~。^^
ありがとうございます♪
そうですね。きっと、あっという間に幼稚園・小学校・中学校となるんでしょうね。
まだ体験した事無いけど、卒業式とか入学式とか感極まって泣いちゃうんだろうな~。^^
Posted by ミネ58 at 2006年05月12日 16:15
お誕生日おめでとうヽ(^o^)丿
息子さん男前ですな~ すばらしい一年になりますように祈ってます。
息子さん男前ですな~ すばらしい一年になりますように祈ってます。
Posted by chano at 2006年05月12日 16:25
★chanoさん
ありがとうございます♪
顔がデカいのがちょっと残念なんですが(爆)
ありがとうございます♪
顔がデカいのがちょっと残念なんですが(爆)
Posted by ミネ58 at 2006年05月12日 16:38
お誕生日おめでとうございます!!
ウチは、長男・帝王切開、次男・普通分娩でした・・・
ホント、3歳児ってかわいいですよね~!
これからも、たくさんの笑いと愛情を振りまきながら、育ててあげて下さいな!
ウチは、長男・帝王切開、次男・普通分娩でした・・・
ホント、3歳児ってかわいいですよね~!
これからも、たくさんの笑いと愛情を振りまきながら、育ててあげて下さいな!
Posted by イグアナの母 at 2006年05月12日 18:26
おめでとうございます♪
男には出産の痛みって、わかんねぇ…
ちなみに帝王切開後の嫁は、切り口より、指が千切れるー!って泣き叫んで大部屋から追い出されましたが、、、汗汗
男には出産の痛みって、わかんねぇ…
ちなみに帝王切開後の嫁は、切り口より、指が千切れるー!って泣き叫んで大部屋から追い出されましたが、、、汗汗
Posted by 風 at 2006年05月12日 20:59
3歳のお誕生日オメデト(^_^)∠※PAN!
3歳って色々と出来るのでとってもお兄さんに感じます。
誕生日ケーキは食べたのかしら??
出産したのは1年くらい前なのに痛さを忘れてしまった。
あんなに痛い痛いと言っていたのに・・・
3歳って色々と出来るのでとってもお兄さんに感じます。
誕生日ケーキは食べたのかしら??
出産したのは1年くらい前なのに痛さを忘れてしまった。
あんなに痛い痛いと言っていたのに・・・
Posted by のえママ at 2006年05月12日 23:00
お誕生日おめでとうございます!
初出産から3年。いろいろありましたと思います。
苦労も子供の笑顔みると吹っ飛んでいきますね☆
初出産から3年。いろいろありましたと思います。
苦労も子供の笑顔みると吹っ飛んでいきますね☆
Posted by poo太 at 2006年05月13日 01:11
3歳 お誕生日おめでとうございます。
3歳って1番可愛い時じゃ ないですか??
長文ブログ 読ませていただきました。
読んでて 力が入りましたよ、、、力作ですね!!
Σ( ̄□ ̄∥) この顔 面白いですねー、、、
僕のブログでも使ってみようかなぁ、、( パクるの 得意ですから 、、笑)
3歳って1番可愛い時じゃ ないですか??
長文ブログ 読ませていただきました。
読んでて 力が入りましたよ、、、力作ですね!!
Σ( ̄□ ̄∥) この顔 面白いですねー、、、
僕のブログでも使ってみようかなぁ、、( パクるの 得意ですから 、、笑)
Posted by TAKEMI at 2006年05月13日 02:16
お誕生日おめでとうございます
まだまだ3歳(笑)
これからですよ~~~ますます怪獣化していくでしょう(笑)
私も呼吸法を真面目に勉強しなかったやつです
でもちゃんと4人出てきたし(笑)
結果オーライということで(⌒▽⌒)アハハ!
まだまだ3歳(笑)
これからですよ~~~ますます怪獣化していくでしょう(笑)
私も呼吸法を真面目に勉強しなかったやつです
でもちゃんと4人出てきたし(笑)
結果オーライということで(⌒▽⌒)アハハ!
Posted by みや at 2006年05月13日 10:14
★イグアナの母さん
帝王切開の次に普通分娩だったんですか!?
リスクを覚悟の上の出産…凄すぎです!!お疲れ様でした。
はい、これからも「たくさんの笑いと愛情を振りまきながら」育児を楽しみます♪
★風さん
あ!そっか~、双子ちゃんですからね。
でも、奥様は帝王切開後の切り口より指の方が痛かったんですか!?不思議ですね。
しかも、大部屋から出されちゃうぐらいですからと~~っても痛かったんですね。ホント、出産って大変です。
★のえママさん
はい!誕生ケーキもガッツリ食べました。^^
>出産したのは1年くらい前なのに痛さを忘れてしまった。
私も一緒です!最初の1年は「もう二度と子供は産まない」と密かに思ってました。でも、1年ぐらい経つとあの痛みを忘れちゃいますからね~。女って凄いですよ。^^
★poo太さん
>苦労も子供の笑顔みると吹っ飛んでいきますね☆
そうなんですよね~。ホント!癒されます。
独身の頃、「子供の寝顔を見てると疲れもぶっとぶ」っていうセリフ全然信じてなかったんですよ。でも、今なら分かりますね。^^
★TAKEMIさん
そうなんですよ!私にしか分からない我が子の可愛さがあって、本当に可愛いです♪
Σ( ̄□ ̄∥)←コレ気にせず使ってくださいね。一般的な顔文字なんで全然パクりじゃないですよ~♪
★みやさん
>これからですよ~~~ますます怪獣化していくでしょう(笑)
…ですよね。これからですよね。こ・怖い~。^^;
>私も呼吸法を真面目に勉強しなかったやつです
それで無事に4人も出産されたって凄すぎです!
帝王切開の次に普通分娩だったんですか!?
リスクを覚悟の上の出産…凄すぎです!!お疲れ様でした。
はい、これからも「たくさんの笑いと愛情を振りまきながら」育児を楽しみます♪
★風さん
あ!そっか~、双子ちゃんですからね。
でも、奥様は帝王切開後の切り口より指の方が痛かったんですか!?不思議ですね。
しかも、大部屋から出されちゃうぐらいですからと~~っても痛かったんですね。ホント、出産って大変です。
★のえママさん
はい!誕生ケーキもガッツリ食べました。^^
>出産したのは1年くらい前なのに痛さを忘れてしまった。
私も一緒です!最初の1年は「もう二度と子供は産まない」と密かに思ってました。でも、1年ぐらい経つとあの痛みを忘れちゃいますからね~。女って凄いですよ。^^
★poo太さん
>苦労も子供の笑顔みると吹っ飛んでいきますね☆
そうなんですよね~。ホント!癒されます。
独身の頃、「子供の寝顔を見てると疲れもぶっとぶ」っていうセリフ全然信じてなかったんですよ。でも、今なら分かりますね。^^
★TAKEMIさん
そうなんですよ!私にしか分からない我が子の可愛さがあって、本当に可愛いです♪
Σ( ̄□ ̄∥)←コレ気にせず使ってくださいね。一般的な顔文字なんで全然パクりじゃないですよ~♪
★みやさん
>これからですよ~~~ますます怪獣化していくでしょう(笑)
…ですよね。これからですよね。こ・怖い~。^^;
>私も呼吸法を真面目に勉強しなかったやつです
それで無事に4人も出産されたって凄すぎです!
Posted by ミネ58 at 2006年05月13日 11:09
遅ればせながら。。
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゜'★HappyBirthday☆,。・:*:・゜'ヽ(・ω・*)ノ
お兄ちゃん 3歳になるんですね。。
今後の『腕白ぶり』と『面白ぶり』を期待してます(≧▽≦)
私 超~安産だったので、出産の痛みを覚えていません。。
看護士さんと お話しながら出産して、40分後には歩いてました。。
これには先生もビックリされていた・・・
なので、陣痛の話を聞くと 「えっ。。そんなに痛いんだ~w(゜o゜)w」。。と
そう言えば、私の翌日 出産した人は「痛い。。死にそう。。先生 早く切って~」と叫んでいたな~><
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゜'★HappyBirthday☆,。・:*:・゜'ヽ(・ω・*)ノ
お兄ちゃん 3歳になるんですね。。
今後の『腕白ぶり』と『面白ぶり』を期待してます(≧▽≦)
私 超~安産だったので、出産の痛みを覚えていません。。
看護士さんと お話しながら出産して、40分後には歩いてました。。
これには先生もビックリされていた・・・
なので、陣痛の話を聞くと 「えっ。。そんなに痛いんだ~w(゜o゜)w」。。と
そう言えば、私の翌日 出産した人は「痛い。。死にそう。。先生 早く切って~」と叫んでいたな~><
Posted by おうじ at 2006年05月13日 14:19
★おうじさん
え~!!あの痛みを覚えてないって…
本当に超~安産だったんですね!しかも、お話しながらって…(凄)
それとも、おうじさんは痛みに強いとか!?
でも、40分後に歩いてたって…本当に凄い!!(@◇@;)
え~!!あの痛みを覚えてないって…
本当に超~安産だったんですね!しかも、お話しながらって…(凄)
それとも、おうじさんは痛みに強いとか!?
でも、40分後に歩いてたって…本当に凄い!!(@◇@;)
Posted by ミネ58 at 2006年05月13日 15:03
出遅れてしまいましたが・・・
息子ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!!!
うわさの過呼吸、ですね・・・・^^;
それにしても
なぜ初産って言うだけで
看護師さん方は余裕ぶっこいちゃうんでしょうね~・・・
私も、まだまだ、夕方になるはずよ~って言われていて
朝生まれましたので・・・
もしもっと訴えなければ、間に合わなかったかも・・・
って思うと、ちょっと怖いですよね~^^;
息子ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!!!
うわさの過呼吸、ですね・・・・^^;
それにしても
なぜ初産って言うだけで
看護師さん方は余裕ぶっこいちゃうんでしょうね~・・・
私も、まだまだ、夕方になるはずよ~って言われていて
朝生まれましたので・・・
もしもっと訴えなければ、間に合わなかったかも・・・
って思うと、ちょっと怖いですよね~^^;
Posted by よんな~ at 2006年05月13日 21:05
★よんな~さん
ありがとうございます♪
そうなんです!これが噂の過呼吸の話です。^^
よんな~さんもお産が早いタイプなんですね。
確かに!もう少しこまめに様子を見てくれたら…って思いましたね。^^
ありがとうございます♪
そうなんです!これが噂の過呼吸の話です。^^
よんな~さんもお産が早いタイプなんですね。
確かに!もう少しこまめに様子を見てくれたら…って思いましたね。^^
Posted by ミネ58 at 2006年05月13日 23:58
かなり出遅れ・・・ですが・・
3歳おめでとうございます。
うちの長男も来月誕生日なので・・・同級生ですね~。
ちょっと!私勉強になりました!ヒッヒッフーですが・・・
4人も生んで今されですが、そんな秘話があったのですね~~。
そばで言われてるのはわかるけどォ、それどころじゃなくて・・・
今考えると、痛みに耐えてるなか、看護婦(士)とかって冷静でハイハイ・・みたいなのってむかつく・・・無事生まれたからよしとするか。
本当、基準がわからないからあなたたち(看護婦)の判断でかかってるのよぉ~。って思いましたよ。上二人は、だいぶ我慢させられたよ\\\
3歳おめでとうございます。
うちの長男も来月誕生日なので・・・同級生ですね~。
ちょっと!私勉強になりました!ヒッヒッフーですが・・・
4人も生んで今されですが、そんな秘話があったのですね~~。
そばで言われてるのはわかるけどォ、それどころじゃなくて・・・
今考えると、痛みに耐えてるなか、看護婦(士)とかって冷静でハイハイ・・みたいなのってむかつく・・・無事生まれたからよしとするか。
本当、基準がわからないからあなたたち(看護婦)の判断でかかってるのよぉ~。って思いましたよ。上二人は、だいぶ我慢させられたよ\\\
Posted by ★BABYDOLL★ at 2006年05月15日 08:53
★BABYDOLLさん
お祝いコメントありがとうございます♪
おっ!長男君と同級生ですか~。親近感わきます~♪^^
>4人も生んで今されですが、そんな秘話があったのですね~~。
あらあらあら!?^^;
BABYDOLLさんもですか~。
(↑のコメントにある、みやさんもそうらしいです。)
>冷静でハイハイ・・みたいなのって
やっぱり、毎日お産を見ていると冷静になっちゃうんですかね?^^;
でも、病院によるのかもしれませんね。
一人目の病院はなんか怒られてばっかりだったので
二人目は別の病院にしたら、そこの看護士さん達はとても親身的で良かったです♪
お祝いコメントありがとうございます♪
おっ!長男君と同級生ですか~。親近感わきます~♪^^
>4人も生んで今されですが、そんな秘話があったのですね~~。
あらあらあら!?^^;
BABYDOLLさんもですか~。
(↑のコメントにある、みやさんもそうらしいです。)
>冷静でハイハイ・・みたいなのって
やっぱり、毎日お産を見ていると冷静になっちゃうんですかね?^^;
でも、病院によるのかもしれませんね。
一人目の病院はなんか怒られてばっかりだったので
二人目は別の病院にしたら、そこの看護士さん達はとても親身的で良かったです♪
Posted by ミネ58 at 2006年05月15日 09:23