2006年05月17日

◆実はワザとだったりして…!?

小さいお子さんがいらっしゃる方なら分かると思いますが…

長男は何かにぶつかったり、つまづいたりすると
原因となったモノを「めっ!」と言って叩き
『コレのせいで痛い思いをしたから、かーちゃんも一緒に怒ってよ』
って感じで指差しして私にも叩くよう促します。僕ボクサー


昨晩、子供達を寝かしつけようと私と娘が先にベットで横になっていると
後から来た長男が私の長い太い足につまづき転んだので


「いた~いぐすん」と言いながら起き上がると…



私 を 叩 き や が っ た !!!僕ボクサー



しかも
『へへへ、かーちゃんを叩ける絶好のチャンスだあかんべー』といわんばかりの


ニ ヤ け た 顔 で !!





※補足※
叩いたといっても思いっきりとかじゃなく、軽くポンって感じですけどね。ニコニコ


同じカテゴリー(上の子(長男))の記事
ヒゲづらのダンディ
ヒゲづらのダンディ(2007-06-24 12:29)

念じれば・・・!?
念じれば・・・!?(2007-03-08 00:17)

子供は正直!?
子供は正直!?(2006-12-31 23:47)

悩める巨匠
悩める巨匠(2006-12-17 21:15)

晴れ時々・・・!?
晴れ時々・・・!?(2006-11-09 17:57)


Posted by ◆ミネ58◆ at 09:59│Comments(10)上の子(長男)
この記事へのコメント
これ・・・人のせいや物のせいにする癖がつくからやってはダメだと誰かに言われ、やらなかった・・・でも・・・関係無いな!!今?5歳の長男、「なんで~お母さんが○○だったからさ~!」「○○があるからさ~!」・・・何回目の反抗期かぁ?
ただ、人には手や足は出さない。出すとどうなるか・・・わかってるんだろうな・・・怖いよ~イグ母!
Posted by イグアナの母 at 2006年05月17日 10:53
★イグアナの母さん
そうなんですか、私は初めて聞きました。
でも、人には手を出さないんですか。おりこうさんですね。

うちの長男はダンナが本気で怒っている時でも
ダンナに向かっていくぐらい気が強くて困ってます。(-_-;)
Posted by ミネ58 at 2006年05月17日 11:02
どーも天道虫です^^

ぼくのおばあちゃんも昔ぼくが転んだりぶつかったりしたときその場所を叩いていた記憶があります!なのでおばあちゃんやることだと思っていたのでびっくりしました!!子供もやるんですね~!まねをしてるのかな?

想像したらおもわず笑っちゃいました^^♪
Posted by 天道虫 at 2006年05月17日 14:56
いー事、聞いたw
早速、止めさせよ(^_^)
現在、嫁ちゃは、私をパチするように教えてるから(汗
Posted by at 2006年05月17日 15:07
あはははははw 
叩きやがった!!!ぷぷぷぅ 想像したら笑いが止まりません^^
まちがいないな、わざとだ♪
ダメだ・・・後引く笑いw
Posted by at 2006年05月17日 21:11
家も。。義母が息子にやってました。。
なんで、息子は物にあたりがち><
これは いけない!危険ですよ~(╬☉д⊙)
今のうちに 治した方が良いかも!?です。。
Posted by おうじ at 2006年05月17日 23:25
きっとわざとでしょう(笑)
この時を待ってたんだと思います。
子供って ああ見えて 賢いところがあるので油断禁物です(笑)
Posted by TAKEMI at 2006年05月18日 04:13
★天道虫さん
おばあちゃんがやってたんですね。^^
うちの子は、私がそうやってた記憶がないけど
いつの間にかやってたんですよ。(・_・?)

近所に住んでいるダンナのおばさん家によく遊びに行くんで
その時におばさんがしてるのかな~?
でも、人に手を出すのはよくないので直させよう。^^;


★風さん
風さんだけを叩く分には、奥様のストレス発散に
なっているかと思うので宜しいかと思いますよ。^^


★桜さん
ちょっと言葉使い悪いですが、本当にそういう心境でした。^^
予想外の行動に、つい私も笑っちゃいましたが
悪いクセは直さないといけませんね!^^;


★おうじさん
そうですか!
うちの子は短気なので尚更 直した方がいいですね!
でも手遅れだったらどうしよう…。><;;

★TAKEMIさん
やっぱそうなんですかね~。
段々、息子も知恵がついて来てるんですね。
悪知恵だけは余り覚えて欲しくないんですが…。^^;
Posted by ミネ58 at 2006年05月18日 09:53
わかるわかる~
そんなことしてる頃が カワイイ時期なのかも~^^
Posted by みや at 2006年05月19日 00:43
★みやさん
今の時期はちょっとした仕草とか可愛くて食べたくなりますが
その内、『可愛さ余って憎さ…』って心境になっちゃうんでしょうね。

私の母が、私にそうだったように。^^;
私も気をつけなくては…。^^ゞ
Posted by ミネ58 at 2006年05月19日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。