2006年07月10日
◆キムチのお店
以前から、会社の人にココのキムチは美味しいと聞いていたのですが
余り辛いものが好きって訳でもなかったので、今まで買いに行く事もありませんでした。
結構 有名らしいです。
で、今回 思い切って買ってきました!

ジャーン!
コレが噂のキムチです。
値段は500円でした。
他に、大根のキムチとあと一種類なんかのキムチがありましたよ。
キムチ以外に よく分からないけど、佃煮っぽい(!?)モノもありました。
チャンジャ(だったかな?)とか、それ系です。(中途半端な情報でスミマセン

あと、ユジャロン(柚子茶)も売ってた!
以前、通販でユジャロンを買ったら商品よりも
送料が高かったという苦い経験を持つ私。

沖縄では購入できないと思って、わざわざ高い送料払って買ったのに
近所で売られていたなんて・・・

で、キムチの味ですが・・・
私には普通のキムチとの違いがよく分からなかった。^^; ゴメンナサイ
「ココのは本当に美味しいから!」と聞かされてたから
気が付かないうちに期待が大きかったのかな?
あげな交差点から前原高校向け(与勝向けの方が分かりやすい?)に進むと
ほか亭がある信号があるので、そこを右に曲がり、その道沿いの左側にありますよ。
(地元の人しか分からないような簡単な説明でスミマセン

Posted by ◆ミネ58◆ at 03:31│Comments(15)
│その他
この記事へのトラックバック
宜野湾人が何やら話を聞いてほしいというので、野嵩の豪邸に向かう。12:00過ぎに到着して、私が韓国旅行の話をしていたら、友人が「あい、キムチが食べたくなってきた」と言うので、宮...
オッサン2人でドライブもまた楽し(10/18)【よーんなー沖縄】at 2006年07月10日 16:09
この記事へのコメント
キムチ!いいですね~。
私も辛いものが苦手なのですが、キムチは少しずつ食べたりするようになりました。
冬場なんかはキムチ鍋とか。辛味が汁でいい感じに中和されるので、そのときだけ嵌りました(笑)。
今は食べきれないのでなかなか買わないのですが、たまーに食べたくなります、キムチ。
買ってこようかな~。
私も辛いものが苦手なのですが、キムチは少しずつ食べたりするようになりました。
冬場なんかはキムチ鍋とか。辛味が汁でいい感じに中和されるので、そのときだけ嵌りました(笑)。
今は食べきれないのでなかなか買わないのですが、たまーに食べたくなります、キムチ。
買ってこようかな~。
Posted by 並木 at 2006年07月10日 08:59
キムチはうちの奥様が大好物でございますよ!
有名でしたらら購入伺い出してみましょうかね(´▽`)
>場所は、具志川みどり町にある ほっかほっか亭の道を
市役所に向けて進むと、その途中の左側にあります。
無事辿り着けるかしら?( ̄д ̄;)
有名でしたらら購入伺い出してみましょうかね(´▽`)
>場所は、具志川みどり町にある ほっかほっか亭の道を
市役所に向けて進むと、その途中の左側にあります。
無事辿り着けるかしら?( ̄д ̄;)
Posted by たっつん at 2006年07月10日 13:42
★並木さん
お~!キムチ鍋!私も好きです♪
特に、キムチ鍋のしいたけがマイウー!
あ、想像しただけでよだれが・・・。(*´∀`)
★たっつんさん
私の中では、『う~ん・・・』って感じではありますが
是非、たっつんさんの奥様の感想を聞いてみたいです。
あげな交差点から前原高校向け(与勝向けの方が分かりやすい?)に進むと
ほか亭がある信号があるので、そこを右に曲がり、その道沿いの左側にありますよ。
余計、分かりにくいかな?^^;
お~!キムチ鍋!私も好きです♪
特に、キムチ鍋のしいたけがマイウー!
あ、想像しただけでよだれが・・・。(*´∀`)
★たっつんさん
私の中では、『う~ん・・・』って感じではありますが
是非、たっつんさんの奥様の感想を聞いてみたいです。
あげな交差点から前原高校向け(与勝向けの方が分かりやすい?)に進むと
ほか亭がある信号があるので、そこを右に曲がり、その道沿いの左側にありますよ。
余計、分かりにくいかな?^^;
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年07月10日 14:58
私も春明のキムチ大好きです。
でも、ゴマの葉キムチはあまり辛くなくてイマイチでした。
でも、ゴマの葉キムチはあまり辛くなくてイマイチでした。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2006年07月10日 16:08
その説明分かりやすい!
これなら行けそうですよ(≧∇≦)b
購入したら感想載せますね("`д´)ゞラジャ
これなら行けそうですよ(≧∇≦)b
購入したら感想載せますね("`д´)ゞラジャ
Posted by たっつん at 2006年07月10日 16:54
はじめまして。こんにちは。へのうしさんとこからきました。よろしくです。そのキムチ屋さん行ったことあります。嫁さん、私辛いもの好きで、でもよく行ったのはコザ十字路近くのキムチ屋さんです。
Posted by ももじ at 2006年07月10日 19:14
★鮎魚★もキムチ大好きなんだけど こないだの事件で食べられなくなっちゃいました(*≧д≦*)
国産のキムチの素を野菜にかけて食べてます
お店のキムチが食べたいよぉ(〒_〒)ウゥ…
でも思い出しちゃって手が出ないの。。。
国産のキムチの素を野菜にかけて食べてます
お店のキムチが食べたいよぉ(〒_〒)ウゥ…
でも思い出しちゃって手が出ないの。。。
Posted by ★鮎魚★ at 2006年07月10日 20:00
★百紫苑(hakushon) さん
百紫苑さんはお気に入りなんですね♪^^
へ~!ごまの葉のキムチってのもあるんですか?
もしかして、私がちゃんと見なかった
もう一つのキムチがソレだったのかな?
大根のキムチが気になっているので
今度はソレを買ってみようと思ってます。^^
あ!トラバックありがとうございます♪^^
百紫苑さんで二人目(二回目)のトラバックです♪
★たっつんさん
コメントの方の説明が分かりやすいとの事だったので
記事の説明も、それに変えました。
たっつんさんも中部方面なんですか?
是非、奥様の感想載せてくださいね♪楽しみにしてます♪
★ももじさん
こんばんは!
私は『あわや昭和の会』をいつもスーミーしているので
一方的に存じ上げておりましたよ。^^
みなさん仲がいいので、なかなか入る勇気がありませんが。^^
キムチのお店『春明』って、具志川だけだと思ってたのですが
コザ十字路にもあるんですか~!?初めて知りました!
ももじさんも、奥様も辛いものが好きなんですね♪
じゃ、ビールのつまみに仲良くキムチを食べられているのかな?^^
★鮎魚★さん
キムチ好きなんですか~!
そういえば、そういう事件ありましたね!スッカリ忘れてた。^^;
でも、このお店のキムチはお店で手作りされていると聞いたので、大丈夫だと思いますよ~。
あ!確認してない事を自分の予想で答えちゃダメですね。^^ゞ
とはいっても、「国産の白菜使ってますか?」って聞くのも勇気が要るな~。^^;
百紫苑さんはお気に入りなんですね♪^^
へ~!ごまの葉のキムチってのもあるんですか?
もしかして、私がちゃんと見なかった
もう一つのキムチがソレだったのかな?
大根のキムチが気になっているので
今度はソレを買ってみようと思ってます。^^
あ!トラバックありがとうございます♪^^
百紫苑さんで二人目(二回目)のトラバックです♪
★たっつんさん
コメントの方の説明が分かりやすいとの事だったので
記事の説明も、それに変えました。
たっつんさんも中部方面なんですか?
是非、奥様の感想載せてくださいね♪楽しみにしてます♪
★ももじさん
こんばんは!
私は『あわや昭和の会』をいつもスーミーしているので
一方的に存じ上げておりましたよ。^^
みなさん仲がいいので、なかなか入る勇気がありませんが。^^
キムチのお店『春明』って、具志川だけだと思ってたのですが
コザ十字路にもあるんですか~!?初めて知りました!
ももじさんも、奥様も辛いものが好きなんですね♪
じゃ、ビールのつまみに仲良くキムチを食べられているのかな?^^
★鮎魚★さん
キムチ好きなんですか~!
そういえば、そういう事件ありましたね!スッカリ忘れてた。^^;
でも、このお店のキムチはお店で手作りされていると聞いたので、大丈夫だと思いますよ~。
あ!確認してない事を自分の予想で答えちゃダメですね。^^ゞ
とはいっても、「国産の白菜使ってますか?」って聞くのも勇気が要るな~。^^;
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年07月10日 21:41
私もここのキムチ好きですよー☆
最高です( *´艸)( 艸`*)ププッ
市販のキムチは何かモノ足りなくて…((笑´∀`))ヶラヶラ
ってかココ・・もも家から結構・・近いんですっ(笑
最高です( *´艸)( 艸`*)ププッ
市販のキムチは何かモノ足りなくて…((笑´∀`))ヶラヶラ
ってかココ・・もも家から結構・・近いんですっ(笑
Posted by ももママ at 2006年07月11日 00:45
キムチの臭いに誘われてやってきました。。。(笑
うちの嫁さんがキムチ大好きでさぁ~ 白いご飯によくキムチ混ぜて食べてるよ。。。♪ 我輩もたまに食べるんだけどすんごい汗かくからいいね~! 脂肪も燃焼してくれてるようでイイ感じだよ! だけど市販のはあんまりおいしく無くってね。。。><; 今度近くまで行ったらそのお店寄って見まーす!
うちの嫁さんがキムチ大好きでさぁ~ 白いご飯によくキムチ混ぜて食べてるよ。。。♪ 我輩もたまに食べるんだけどすんごい汗かくからいいね~! 脂肪も燃焼してくれてるようでイイ感じだよ! だけど市販のはあんまりおいしく無くってね。。。><; 今度近くまで行ったらそのお店寄って見まーす!
Posted by きゃんぱす~♪ at 2006年07月11日 01:13
おいらはニンニクが一定の量を越すとダメなんですよ。
だからキムチはビミョーだなぁ・・・。
でもキムチ入りのチヂミは大好きで、
これがあるとビールの量が増えます。
だからキムチはビミョーだなぁ・・・。
でもキムチ入りのチヂミは大好きで、
これがあるとビールの量が増えます。
Posted by ありんくりん at 2006年07月11日 01:40
僕も キムチ、、好きです。
あっ、でも、、、ミネさん 辛いのとか 大丈夫でしたっけ??
僕の暴君ハバネロ の記事のところで
辛いのが苦手とか言ってたような、、、辛いの克服しましたか?(笑)
味の評価は、、、よくわからないって感じでしょうか?
僕も味の評価、、出来ないんですよ、、なんでも美味しく感じてしまうから。
キムチ専門店のキムチ、、、気になります。
き、キムチ鍋、、、た、食べたい、、、
ひとり暮らしだと、、、鍋に縁がありませんから、、、(泣)
あっ、でも、、、ミネさん 辛いのとか 大丈夫でしたっけ??
僕の暴君ハバネロ の記事のところで
辛いのが苦手とか言ってたような、、、辛いの克服しましたか?(笑)
味の評価は、、、よくわからないって感じでしょうか?
僕も味の評価、、出来ないんですよ、、なんでも美味しく感じてしまうから。
キムチ専門店のキムチ、、、気になります。
き、キムチ鍋、、、た、食べたい、、、
ひとり暮らしだと、、、鍋に縁がありませんから、、、(泣)
Posted by TAKEMI at 2006年07月11日 02:56
★ももママさん
え~!? ももママさんの実家この辺りなんですか~!?(@@)
じゃ、私の家と近い事ですね!
辛いの好きなももママさんはココのキムチ好きなんですね。
やはり、噂通りにキムチ好きな人には評判のいいお店なんですね!
★きゃんぱす~♪さん
キムチ臭が漂ってましたか?
やばっ!ブレスケアしないと!^^;
きゃんぱす~♪さんの奥様もキムチ好きなんですね。
脂肪を燃焼してくれると分かっていても、辛いのはやっぱチョット苦手ですね。^^;
キムチ好きなみなさんには、やはり好評なお店のようですので
具志川にお越しの際には、一度購入してみてください♪
★ありんくりんさん
ニンニクがたっぷりな食べ物って苦手なんですか~。
何でもへっちゃらってイメージがあったので、意外です。^^
キムチ入りのチヂミって美味しそうですね!
チヂミって、ヒラヤーチーみたいのですよね?
そういえば、ヒラヤーチーって最近食べてないな~。
★TAKEMIさん
そいえば、TAKEMIさんは辛いの好きなんですよね~。
そそそ、ワタクシ、辛いのちょっと苦手なんですよ。^^;
マイルドな辛さなら いいんですが、激辛とかムリ!><;
そんな辛いのが苦手な私は、以前にスーパーで買ったキムチと
専門店の違いがよく分かりませんでした。^^ゞ
キムチ鍋、いいですよね~。
確かに、鍋とかは大勢で食べたほうが美味しいですよね。
冬に、お友達と鍋パーチーをするのもいいと思いますよ♪
え~!? ももママさんの実家この辺りなんですか~!?(@@)
じゃ、私の家と近い事ですね!
辛いの好きなももママさんはココのキムチ好きなんですね。
やはり、噂通りにキムチ好きな人には評判のいいお店なんですね!
★きゃんぱす~♪さん
キムチ臭が漂ってましたか?
やばっ!ブレスケアしないと!^^;
きゃんぱす~♪さんの奥様もキムチ好きなんですね。
脂肪を燃焼してくれると分かっていても、辛いのはやっぱチョット苦手ですね。^^;
キムチ好きなみなさんには、やはり好評なお店のようですので
具志川にお越しの際には、一度購入してみてください♪
★ありんくりんさん
ニンニクがたっぷりな食べ物って苦手なんですか~。
何でもへっちゃらってイメージがあったので、意外です。^^
キムチ入りのチヂミって美味しそうですね!
チヂミって、ヒラヤーチーみたいのですよね?
そういえば、ヒラヤーチーって最近食べてないな~。
★TAKEMIさん
そいえば、TAKEMIさんは辛いの好きなんですよね~。
そそそ、ワタクシ、辛いのちょっと苦手なんですよ。^^;
マイルドな辛さなら いいんですが、激辛とかムリ!><;
そんな辛いのが苦手な私は、以前にスーパーで買ったキムチと
専門店の違いがよく分かりませんでした。^^ゞ
キムチ鍋、いいですよね~。
確かに、鍋とかは大勢で食べたほうが美味しいですよね。
冬に、お友達と鍋パーチーをするのもいいと思いますよ♪
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年07月11日 09:32
あ、そのキムチ屋さん主人の実家の近くです。
以前、主人の実家に手土産ってことで持って行ったら
気に入ったのが私だけ(笑)私は美味しい~って
思ったんですけどね。主人は「違いがイマイチ
わからないけど、コレ辛い」って言ってました。
以前、主人の実家に手土産ってことで持って行ったら
気に入ったのが私だけ(笑)私は美味しい~って
思ったんですけどね。主人は「違いがイマイチ
わからないけど、コレ辛い」って言ってました。
Posted by meg at 2006年07月13日 11:10
★megさん
megさんはココのキムチ気に入ったんですね♪^^
このブログを見た、辛いものが好きな親友も
「あのお店のキムチ美味しいよ~」と言ってました。
やっぱ、キムチ好きな人には違いが分かるんですね!
megさんはココのキムチ気に入ったんですね♪^^
このブログを見た、辛いものが好きな親友も
「あのお店のキムチ美味しいよ~」と言ってました。
やっぱ、キムチ好きな人には違いが分かるんですね!
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年07月15日 22:08