2007年02月09日

◆想定外2

想定外2
なにをやらかしたのか分からないけど、なぜか口の周りが泥棒ひげの娘ちゃん


ちなみに、写真と本題は全く関係ありません。^^ゞ




うちの会社は一度出勤したら仕事が終わるまで自家用車を使うのは禁止なんです。


会社が出来た当時は近所に食べ物屋さんも無く、唯一近所にある商店
カップラーメンか菓子パンぐらいしか置いてありません。
だから必然的にお昼は弁当持参か出勤前にコンビニで買って行くしかなったんです。
(今はバークレーズがあるので、でーじ便利♪)

その後、配達専用のお弁当屋さんにまとめて注文するようになりました。
(日替わりメニューになってて、一ヶ月分の弁当のメニューが事前に分かるんです)




ある日・・・たまたま私が弁当を持っていた時に
お弁当屋さんのメニューが好物のハンバーグだったんですよ



ハンバーグが好きな私は思わず「あい!美味しそう!」というと
「これ、豆腐ハンバーグなんですよ」という返事が。




豆腐ハンバーグ!?




そのヘルシーなメニューに心を奪われた私。
(だって女子は“ ヘルシー ”という単語に弱いんだもん。)





次の豆腐ハンバーグの時には、絶対注文しようと心に決めていました。僕ボクサー






そして、待ちに待った豆腐ハンバーグの日!
勿論!弁当を注文をしてお昼時間になるのをワクワクしながら待ってました。ハート









そしてお楽しみのお昼時間・・・ピース













Σ( ̄□ ̄∥)
















弁当には確かに










豆腐ハンバーグが
入ってました






確かに間違っては無いけどさ・・・(。´Д⊂)


同じカテゴリー(私の話)の記事
今年こそは…
今年こそは…(2009-01-02 08:00)

解禁日♪
解禁日♪(2008-06-23 05:17)

お久しぶりです。
お久しぶりです。(2007-09-30 12:18)


Posted by ◆ミネ58◆ at 02:09│Comments(31)私の話
この記事へのコメント
アハハハ…ウケる(爆)最高♪ってか…豆腐とハンバーグってどんな感じの組合わせ?お子さんの黒ヒゲ可愛い♪(笑)
Posted by ちゅら美 at 2007年02月09日 02:26
ウケる!豆腐とハンバーグってことは。煮付け定食の厚揚げ的なんが入ってそうな感じが。ま・まさか。ゆし豆腐とハンバーグ?
つか。お腹すいた。
Posted by のびのび@ケータイ at 2007年02月09日 03:29
確かに 豆腐 、 ハンバーグ 、、、 (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
日本語的には 間違ってはいない 、、けど ショック~ ( ̄口 ̄∥)

おなかの中に入ったら一緒ですから 気を落とさずに 、、、
豆腐ハンバーグ 、、 こうなったら 意地でも 食べて下さいね 
( 来月の 献立で 又 チャレンジしてみて下さい  )   (○^C^○)ノ
Posted by TAKEMI at 2007年02月09日 03:44
豆腐“と”ハンバーグかぁ・・・・
あいたーーーー・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
句読点ちゃんと入れようよ~って問題だね?∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
ところで、その豆腐“と”ハンバーグは美味しかったのかな?(。-∀-)ニヒ♪
Posted by ★鮎魚★ at 2007年02月09日 05:03
はっはっはっ(^^)確かに、そんなふうに言われると、誤解しちゃいますよね!でも、はんば~ぐ好きのmineさんだから、これも、ok!ですよね!
Posted by ゆみぴょん at 2007年02月09日 05:44
豆腐とハンバーグを交互に食べたら似たようなもの?^^
んなわきゃないか♪(笑)

楽しみにしていた私の気持ちを返せ!
って荒まない所が、ミネさんの大人なところ。
見習いたいと思います!さすがっ!!!←嬉しくない?(^-^;

泥ヒゲお嬢ちゃんのおメメが何を見つめてるのか・・・気になる(-。-;) ボソ
それと・・・あの鉄橋近辺なんすか?もしかしてw
Posted by moro9 at 2007年02月09日 05:45
一緒に入れただけかいっ!ってすぐ突っ込みますね。でもヘルシーですよね。娘さんかわいいですねー♪ いいなーいいなー(^^)
Posted by ジャック at 2007年02月09日 07:49
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ・・・・・・・・
そんなん、(゜∇゜ ;)エッ!?って思うよ≧(´▽`)≦アハハハ・・・・・・・・
でも、好物のハンバ-グいただいてよかったね!!!

ひげになちゃった娘さん・・・・・
(*/∇\*)きゃわいいぃぃぃぃぃ・・・・・・・・・・・
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2007年02月09日 09:11
弁当屋さんに完敗したようですねぇww
言葉のマジックでしょうか?
確かに間違うよねww
待ちにまった、その日が豆腐とハンバーグを別に食べる事になるなんて・・(爆
そのマジックにかかった、女性は何人いたのでしょうかww

次は、勝利する事を祈ってますよww
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2007年02月09日 09:50
★ちゅら美さん
ね~!豆腐とハンバーグってなんちゅう組み合わせだよっ!って感じですよね。
その弁当を見た瞬間、やっくん張りに「ガッカリだよ!!」って突っ込みを入れておきました。(勿論、心の中で)


★のびのびさん
そう!厚揚げっぽい感じの豆腐が入っていました。
あら!?のびさんも夜更かししてたんですね。^^
夜中にブログ巡りしていると、美味しそうな記事を見た時つらいですよね~。><;


★TAKEMIさん
前回と同じくメニュー表に「豆腐ハンバーグ」って書かれていたら
誰でもハンバーグに豆腐が“ IN ”していると思いますよね!
まさか“ AND ”だとは思わなかったから、
弁当屋さんにやられた気分でした。(´д`;)
これぞ、日本語マジック!?

実は、この話は大分前の話だったんです。
昨日の弁当が「豆腐ハンバーグ」だったので
以前にあったこの事件を思い出したので記事にしました。
豆腐INハンバーグは中に細かい野菜も入ってて美味しかったデス♪


★鮎っチ
>その豆腐“と”ハンバーグは美味しかったのかな?
この時のハンバーグが思いっきり冷凍のハンバーグだったので、チト残念でした。o(T^T)o
昨日の弁当は豆腐INハンバーグだったけど、細かい野菜も入ってて美味しかった♪^^

鮎っチの手作りハンバーグも美味しそうだよね~。
カノンちゃんとリアンちゃんにまじって私も一緒に食べたい( ̄¬ ̄)ジュル!


★ゆみぴょんさん
まぁ、普通のハンバーグでもOKなんですが
豆腐ハンバーグは未体験だったので期待が大きかったんですよ(´ε`;)ショボーン
この話は大分前の事なんで、無事に食べれましたけどね。^^


★moro9さん
>楽しみにしていた私の気持ちを返せ!
>って荒まない所が、ミネさんの大人なところ。
お~!そんな風に自己分析した事無かったのでちょっとビックリ!
そういう所が私の長所!?
私が大人っていうよりも、諦めが早いんだと思います。^^ゞ

>泥ヒゲお嬢ちゃんのおメメが何を見つめてるのか・・・
娘はお風呂に入ろうと、お風呂場に向かっているのですが
風呂に入る前に写真を撮ろうとしている私にムリヤリ引き止められています。
押さえつけている私の指がチラリと写ってます。^^


★ジャックさん
ねぇ!この大どんでん返しにビックリですよね。(@@)
まぁ、豆腐も好きなんで豆腐とハンバーグ二つ食べれて
良かったといえば、良かった・・・のかな!?

男の子もいいですが、女の子はやっぱ可愛いですね♪
こんなにちっちゃくても女の子らしい仕草とかするので
それがまた、たまらんとです(*´д`)


★吉本ガール☆彡さん
まさか、豆腐“と”ハンバーグだなんて想定外だったので
ガッカリ度も大きかったです。o(T^T)o
今は無事に豆腐ハンバーグ食べれたので、この出来事もいい思い出(!?)です♪^^

娘は一体 何を口の周りに付けてたんでしょうね?ナゾです。^^;


★☆夜の黒蝶☆さん
弁当屋さんの言葉のマジックにまんまとハマリました。
豆腐を入れ忘れたんですかね?
しかし、豆腐“と”ハンバーグという組み合わせもビックリですよね。

豆腐ハンバーグに期待を寄せていたのは・・・
多分、私一人だけだと思います。^^ゞ
どんだけ 食いしん坊なんだよっ!感じですよね。^^ゞ

今は無事に豆腐ハンバーグ食べれましたよ♪^^
Posted by ◆ミネ58◆ at 2007年02月09日 10:35
画像から笑かせていただきやした(笑)…。
あの表情とヒゲ具合が…(笑)。

以前、どっかのレストランで、ランチがハンバーグ定食だったので注文したら付け合わせというか副菜みたいなのでやっこ豆腐が付いてきた事がありました。
なので、味の薄めな豆腐とソースがたっぷりなハンバーグをどちらかを先に消費するには困難だと判断し(それが間違いだった)両方同時に消費したんだけど、あ〜…。
別々に食べれば良かったと後悔した事を思い出しました。

冷奴に温かいソースは合いませんぜ
( ̄○ ̄;)
Posted by スピーディーワンダー at 2007年02月09日 11:17
ウケたぁ~☆
思わず見ながら笑っちゃいました!
豆腐ハンバーグおいしいですよね!
でも自分で作ったら少々パサパサしてて。。。
パサパサしない方法って誰か分かりませんかね?
話は変わるけど、
豆腐ハンバーグ
豆腐とハンバーグ
ティーダがパート探しの面接時
『子供はいくつ?』と聞かれ
『4歳と4ヶ月です』と答えたら4歳の長女と4ヶ月の娘
4歳4ヶ月になる娘が1人いると思ったらしいです。
見事、採用されて数ヶ月後
子供の話をした時に、『えぇ~4ヶ月?子供1人じゃなかったの?手がかからない子供がいると思って採用したよ~』って言われました!
ある意味、勘違いされて良かったかも☆
Posted by ティーダ at 2007年02月09日 11:21
おこちゃん目がクリクリしていて可愛いね~
豆腐ハンバーグ 不覚にもブッ!と笑ってしまった
いつもニヤリとさせるブログありがとうね
Posted by チ ャ ル at 2007年02月09日 13:02
お嬢ちゃん可愛いですね〜♪(*^^*)
うちの子もこんな時期があったのに...

豆腐ハンバーグ 面白いですね〜!!
間違ってはいないけど 豆腐とハンバーグって思わないからね〜(≧∀≦)/
私も気を付けようっと!ありがとう♪
Posted by みるく at 2007年02月09日 16:36
お久しぶりです♪
豆腐とハンバーグ…ヾ(≧∇≦)〃
確かに間違いではないですが。。。がっかりよね↓↓↓

豆腐ハンバーグはヘルシーだけど、豆腐にハンバーグはへるしーじゃないし;;;
ところで娘ちゃん。。。なにしちゃったの???ドロボーヒゲヾ(≧∇≦)〃
Posted by そしてちゃん at 2007年02月09日 16:53
ミネさん こんばんは。

私の 推理だと
メニューを作成した人のなかでは、豆腐INハンバーグだったと思うんです(`o´ヾ
しかしっ!!

実際に調理担当したおばちゃん(おばちゃんだときめつけてる私┏(・o・)┛)
の辞書に豆腐INハンバーグなんて 無かったのよ。
豆腐ハンバーグ……??ん??
「………………あっはぁ〜!あの人間違ってからに
ハイハイ!厚揚げ豆腐&ハンバーグねっ(⌒^⌒)bうん。」
ってなったんだと思います。

……すみません。
私、今ちょっとヒマだったもんで、妄想がとまらない┏(・o・)┛

あっ!ミネさん??ミネさんと、私の職場近いみたいです!!
見かけたら、声かけますね〜!
しらんぱ〜禁止!ですよ〜。
Posted by もぉもぉ at 2007年02月09日 22:00
あの辺りの職場って ナショナル建材か生協しか
浮かばないおいらでした。

豆腐ハンバーグネタより そっちが気になって気になって。。。
Posted by yuポン+ at 2007年02月09日 22:10
ミネさんお久しぶり~^^
娘ちゃん、泥ヒゲでもカワイイねぇ~ この肩幅が、あ、幼な子、って感じがして愛らしい♪

豆腐ハンバーグ、私には、
その配達の人もきっといわゆるヘルシーな「豆腐ハンバーグ」というメニューの存在を信じていたんだと思えますけどねー。
そんなにつらっとヘルシーに弱い女子を騙すようなこと、できませんよね、普通。
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2007年02月09日 22:25
★スピーディーワンダーさん
ハイ♪あの泥棒ひげ具合がたまらなかったっス。(*´∀`)

ハンバーグの付け合せに冷奴ってこれまた凄い組み合わせ。^^;
私の中ではハンバーグの付け合せと言えば少量のパスタ
または目玉焼き、湯がいたブロッコリーにポテトが理想です。
あくまでも理想であって、我が家はこんなに付け合せはありません(キッパリ!)


★ティーダさん
手作りのハンバーグはここ数年作った事が無いので(爆)
私じゃアドバイスできないけど、料理上手な鮎っチなら
パサパサしない方法分かるかな?今度聞いてみるね。^^

勘違いで採用されて良かったですね!
もしも、『子供はいくつ?』『4歳と4ヶ月です』の後に
『子供一人なんだ?』と聞かれていたら・・・。Σ( ̄□ ̄;)
その一言があるか無いかで違っていたかと思うと凄いですね~。


★チ ャ ルさん
うふ♪やっぱ子供を誉められると嬉しいっス♪(≧m≦*)ありがとうね~。
お~!いつもニヤリしてくれているんですか~。
そう言ってもらえると嬉しいデス。


★みるくさん
ね~。可愛いのは時期ぐらいだよね~。

豆腐ハンバーグ…。豆腐とハンバーグ…。
一字違いでこうも違うのね~。
みるくさんも注文する時は、気をつけるべし!


★そしてちゃん
う~ん。確かにメニューに偽りなしだけど
コレッて私じゃなくても勘違いしちゃいますよね?

娘ちゃんの泥棒ひげは何でこうなったのか
一部始終を見てなかったので全く分からず。^^ゞ


★もぉもぉさん
(≧m≦*)プププ
実は私も、もぉもぉさんと同じ事を推理?妄想?してました。

もぉもぉさんの会社もあの辺りなんですか?
たま~に、出勤前にローソンに寄りますよ。^^
見かけたら、もぉもぉさんに気づかれないように後ろに回って膝カックンしますね。


★yuポン+さん
ハークレーズ周辺と言って、ナショナル建材とコープが思い浮ぶyuポン+さん凄すぎ。
もしかして、私より県内の地理に詳しいんじゃ・・・。

ちなみに・・・残念ながら、どちらもハズレでした。


★リュウキュウナキヤモリさん
姐さん元気でしたか~?
今日、姐さんのブログの息子君の作品を見て癒されてた私です。
(*´д`)可愛かった~。

そうだよね~。
多分、その時だけたまたまハンバーグにINするのを忘れちゃったんだろうね~。
今後「豆腐ハンバーグ」の日は、本当の豆腐ハンバーグなのか
豆腐とハンバーグになってないかチェックしとこうかな~?^^
Posted by ◆ミネ58◆ at 2007年02月10日 00:22
初コメントでしょうか?? 
超うけたぁ~!!!! へ・・・ヘルシーじゃねぇ!ww
しかも、その弁当配達した人が、柱の陰から、どんな反応するか覗いてたりして。。。ww 
わざとかもよぉ~。いいリアクションしてあげた??ww
Posted by あわや☆ at 2007年02月10日 01:10
ぶわっはっはw
豆腐ハンバーグ!
ハンバーグ豆腐
と逆に言ってくれたら気付いたかもねぇー♪
恐るべし弁当屋さん(笑)


そいや、職場は某携帯会社のコールセンターじゃないですよね?汗汗汗汗
Posted by 風 at 2007年02月10日 08:21
豆腐ハンバーグ。残念でしたね(笑)
クレーム入れた人もいたでしょうね^^
でも、本当!ヘルシーには心が動きます♪
私も先日、夕飯に豆腐ハンバーグ(作り方は適当)作ってだしたら、
『これ、豆腐やしっ!!』って・・・(涙)
ちかいうち、リベンジします!
Posted by ティンク at 2007年02月10日 10:05
豆腐ハンバーグ、、、⇒豆腐とハンバーグ?(笑 日本語は難しいネ・・・(爆
ところでー? ミネさんが食べているデリバリーのお弁当屋さんは。。もしかして?
西原高校のとこにありませんか? ちゃんとカロリーも計算されているメニュー表があるとこですよね?
気になる。。(笑 
Posted by きゃんぱす~♪ at 2007年02月10日 15:30
まさに想定外ですよねぇ。だってぇあの「豆腐ハンバーグ」ではなく、「豆腐とハンバーグ」だなんて。確かにショックですよね。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年02月10日 20:02
(-ι_- ) クックック・・・
これは、女心を微妙にくすぐる 弁当屋さんの“巧みな罠”かも・・・
ガッカリした ミネさんの顔が浮かんできそうです。。会ったこと無いけど><
Posted by おうじ at 2007年02月10日 21:03
こんばんは。
またまた、声出して笑ってしまいました!
すごいですよ、その弁当屋さん。
弁当で笑わせるなんて・・・。
そのうえ、その組み合わせ大丈夫?って思ってしまいました。
まさか! タコライスは・・・。
それは、さすがにないか~。
Posted by koume at 2007年02月11日 01:02
★あわや☆さん
以前にもコメントは頂いていますよ♪
今回もコメントありがとうございます。^^

なんですと!?
豆腐とハンバーグの弁当は、弁当屋さんの陰謀だったのっ!?
弁当ごときでガッカリしているのを悟られないように振舞ってしまい
いいリアクションできませんでした。><; アチャ~!
さとう玉緒のように『プンプン』とかしたら良かったかな~。( ´艸`)jプププ


★風っチ
だっからよ~。
スッカリ、ウッカリ、てっきり!ハンバーグの中に
豆腐が入っていると思って油断したさ~。
弁当一つで私をココまでがっかりさせた弁当屋・・・恐るべし!


ん?どうした?
某携帯会社のコールセンターだったら何かまずい事でも?( ̄ー ̄)ニヤリ


★ティンクさん
多分、私以外の人は豆腐“ と ”ハンバーグの弁当を見ても
『今日は豆腐とハンバーグなんだぁ~』ぐらいで、特に気にならなかったハズ。^^ゞ

ティンクさんもハンバーグはちゃんと手作りなんですね♪
旦那様の『これ、豆腐やしっ!!』って愛のある突っ込みもステキ(*´∀`)


★きゃんぱす~♪さん
ホント!日本語って難しいデス。><;

配達専用のお弁当屋さんをデリバリー弁当っていうんですね。^^ゞ
スミマセン。お店は場所は分からないです。><;
メニュー表にカロリー表示あったかなぁ?(・_・?)
多分無かったかも・・・。
うちのデリバリー弁当屋さんは今まで何箇所か試して、最終的に2店舗が残りました。
今回の記事のネタにしましたが、この弁当屋さんは、値段の割に
ボリュームも合って、なおかつ!そこそこ美味しくて私は好きです。
(そこそこかよっ!笑)


★元祖れもんてぃさん
密かに豆腐ハンバーグを楽しみにしていた私はガッカリしちゃいました。^^ゞ
しかし、350円の弁当に一喜一憂している30代の私って・・・。
これでいいのかしらん?^^ゞ



★おうじさん
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w ハッ!?
普通のお弁当屋さんだと思っていたのに
いつの間にか私の女心を操っていたんですね!恐るべし!
私も修行が足りんな~。><



★koumeさん
笑って頂けて私もガッカりしたかいが(!?)あります。
もしかしたら、当日になったら豆腐ハンバーグが足りなくて
メニューは豆腐ハンバーグとなっているから苦肉の策として
豆腐“ と ”ハンバーグという組み合わせにしたんですかね~?

koumeさんのアドバイスを受け、この弁当屋さんが
タコライスを出したら、一回目の注文は様子を見る事にします。
Posted by ◆ミネ58◆ at 2007年02月11日 02:14
まっ、まずい事は
ぜんぜんぜんぜん、な、無いよー(汗)

でも某ブログで分かったから一安心♪

ww
Posted by 風 at 2007年02月11日 07:34
★風っチ
チッ!バレタか。(-_-メ)
いつかオフ会でその汗の理由を聞かせて頂きます。^^
Posted by ◆ミネ58◆ at 2007年02月12日 01:31
やられたね!
「カレーハンバーグ」だったら、どっちと思う?
カレーの上にハンバーグ?orカレー風味のハンバーグ?

イグ母、社員食堂でカレーもハンバーグも食べたかった時、日替わりが
「カレーハンバーグ」でやったー!!って、注文したら・・・カレー風味のハンバーグだった・・・
Posted by イグアナの母 at 2007年02月13日 09:50
★イグアナの母
カレー風味のハンバーグってなんか微妙なんスけど…( ̄Д ̄;
美味しかったのか気になります。

でも、「カレーハンバーグ」ってメニューにあったら私も同じく
カレーの上にハンバーグの方だと思うな~。
でも、言われて見れば確かにカレーの上にハンバーグは
「ハンバーグカレー」って書かれてるよね。

でもな~。カレーハンバーグって…。
コッチの方が私の豆腐ハンバーグより騙された感じがするな~。( ̄Д ̄;
Posted by ◆ミネ58◆ at 2007年02月15日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。