2006年06月07日
◆思い出のレコード
以前、記事に書いた思い出のデートの先輩に
「好きな歌手って誰?」って聞かれたので
当時とっても大好きだった「レベッカが好き」だと答えました。
後日、その先輩に呼び出されレコード店のビニール袋に入ったレコードをプレゼントされたので『きゃ~♪レベッカのレコードだぁ』と内心 大喜びの私
「開けてみて」と言われ、ビニール袋からレコードを取り出すと・・・
斉 藤 由 貴 の レ コ ー ド で し た
Σ( ̄□ ̄∥)えぇっ!!
予想外の出来事にビックリしていると先輩は「このアルバム結構いいんだよ」って・・・
いやいやいや、別に斉藤由貴が嫌な訳ではないのよ
(好きでもなかったけど)
ただ・・・
あの質問は一体なんだったんだよっ!
「好きな歌手って誰?」って聞かれたので
当時とっても大好きだった「レベッカが好き」だと答えました。
後日、その先輩に呼び出されレコード店のビニール袋に入ったレコードをプレゼントされたので『きゃ~♪レベッカのレコードだぁ』と内心 大喜びの私
「開けてみて」と言われ、ビニール袋からレコードを取り出すと・・・
斉 藤 由 貴 の レ コ ー ド で し た

Σ( ̄□ ̄∥)えぇっ!!
予想外の出来事にビックリしていると先輩は「このアルバム結構いいんだよ」って・・・
いやいやいや、別に斉藤由貴が嫌な訳ではないのよ
(好きでもなかったけど)
ただ・・・
あの質問は一体なんだったんだよっ!

Posted by ◆ミネ58◆ at 03:00│Comments(19)
│思い出話
この記事へのコメント
先輩の前振りはなんだったんでしょねー(笑)
僕も レベッカ 好きでした、、、
あ、プリプリ も好きでした、、SHO-YAも好き、、パーソンズも好き、、
あの辺の女性アーチスト、、、頑張ってましたねー。
でも 斉藤由貴、、、、微妙な、、、感じ、、好きでも嫌いでもなく、、、、
僕も レベッカ 好きでした、、、
あ、プリプリ も好きでした、、SHO-YAも好き、、パーソンズも好き、、
あの辺の女性アーチスト、、、頑張ってましたねー。
でも 斉藤由貴、、、、微妙な、、、感じ、、好きでも嫌いでもなく、、、、
Posted by TAKEMI at 2006年06月07日 05:32
よりにも寄って・・・・・斉藤由貴・・・(´○`; ポカーン
ものすごくリアクション取りづらいところですね~
レベッカは私も大好きだったですよ!!!
風呂でよく熱唱してた←あ、ヤバイ??
今はテープしかもってないけど・・・^^;
ものすごくリアクション取りづらいところですね~
レベッカは私も大好きだったですよ!!!
風呂でよく熱唱してた←あ、ヤバイ??
今はテープしかもってないけど・・・^^;
Posted by よんな~ at 2006年06月07日 06:44
前振りの意味よー??汗汗
って感じですね(苦笑)
レベッカのフレンズ好きでしたw
って感じですね(苦笑)
レベッカのフレンズ好きでしたw
Posted by 風 at 2006年06月07日 08:45
レベッカ・・・・・なつかしい・・・
って言うより 大ファンだったな~
高校ん時はコピーバンドもしてたし、
カラオケも歌いまくってたな~
ひさしぶりにノッコの声が聞きたくなりました。
今日あたり車にCD載せとこ♪
ちなみにノッコって「山田のぶこ」なんだよね!
イメージが・・・・
って言うより 大ファンだったな~
高校ん時はコピーバンドもしてたし、
カラオケも歌いまくってたな~
ひさしぶりにノッコの声が聞きたくなりました。
今日あたり車にCD載せとこ♪
ちなみにノッコって「山田のぶこ」なんだよね!
イメージが・・・・
Posted by 桃色ゆきだるま at 2006年06月07日 09:31
笑^^*^-^*
きっと、そうか、レベッカか・・・でも、俺は
斉藤由貴がすきだから・・・俺の好きな
曲を聴いてくれ・・・俺好みの女にしようと
・・・アハ・・・なぁんて・・・汗。汗。*^-^*
きっと、そうか、レベッカか・・・でも、俺は
斉藤由貴がすきだから・・・俺の好きな
曲を聴いてくれ・・・俺好みの女にしようと
・・・アハ・・・なぁんて・・・汗。汗。*^-^*
Posted by suzuran at 2006年06月07日 09:33
★TAKEMIさん
ホント!あの質問をされた後にプレゼントされたら、誰でもレベッカのレコードだと思いますよね!?
>プリプリ も好きでした、、SHO-YAも好き、、パーソンズも好き、、あの辺の女性アーチスト、、、頑張ってましたねー。
私も好きでした~!やっぱ、同じ年代ですね。(笑)^^
★よんな~さん
>ものすごくリアクション取りづらいところですね~
ホント!そうなんですよ。とっても微妙な心境でした。^^;
でも、嫌々ながらも家に居る時 聞いてたら、確かにそのアルバム結構面白かった(単純?)
よんな~さんもレベッカ大好きだったんですね♪
私も、音痴ながらもフロでよく熱唱してましたよ~。^^
★風さん
だっからよー!
あの前フリが無ければ、ガッカリ度もあんなに大きくなかったのに・・・。
って、もしかしてワザとだったのかしら?w
★桃色ゆきだるまさん
バンドやってたんですかー!カッコいい♪
私は楽器も出来ないし、音痴なので、バンドやっていた人とか憧れます。
本名って「山田のぶこ」なんんですか!?
確かにイメージが・・・萎え~。
★suzuranさん
最初から斉藤由貴のアルバムをあげるつもりだったなら
あの前フリは必要なかったのに~!
やっぱ、期待しちゃいますよ~!(〒_〒)
でも確かに、アルバム聞いているうちに好きになりました(笑)
ホント!あの質問をされた後にプレゼントされたら、誰でもレベッカのレコードだと思いますよね!?
>プリプリ も好きでした、、SHO-YAも好き、、パーソンズも好き、、あの辺の女性アーチスト、、、頑張ってましたねー。
私も好きでした~!やっぱ、同じ年代ですね。(笑)^^
★よんな~さん
>ものすごくリアクション取りづらいところですね~
ホント!そうなんですよ。とっても微妙な心境でした。^^;
でも、嫌々ながらも家に居る時 聞いてたら、確かにそのアルバム結構面白かった(単純?)
よんな~さんもレベッカ大好きだったんですね♪
私も、音痴ながらもフロでよく熱唱してましたよ~。^^
★風さん
だっからよー!
あの前フリが無ければ、ガッカリ度もあんなに大きくなかったのに・・・。
って、もしかしてワザとだったのかしら?w
★桃色ゆきだるまさん
バンドやってたんですかー!カッコいい♪
私は楽器も出来ないし、音痴なので、バンドやっていた人とか憧れます。
本名って「山田のぶこ」なんんですか!?
確かにイメージが・・・萎え~。
★suzuranさん
最初から斉藤由貴のアルバムをあげるつもりだったなら
あの前フリは必要なかったのに~!
やっぱ、期待しちゃいますよ~!(〒_〒)
でも確かに、アルバム聞いているうちに好きになりました(笑)
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年06月07日 10:10
制服の胸のボタンをぉ〜♪
斉藤由貴もいいっすよね
レベッカ好きなら、これも好きだはずと先輩は
ミネさんの引き出しを増やそうと送ったのかも
それか、おもしろい前振りを考えてみたとか
斉藤由貴もいいっすよね
レベッカ好きなら、これも好きだはずと先輩は
ミネさんの引き出しを増やそうと送ったのかも
それか、おもしろい前振りを考えてみたとか
Posted by kenp at 2006年06月07日 10:47
多分探したけど無かったとかじゃないの〜?
だから、「無かったから、コレでかんべんな〜」ってハジカサーして言えなかったから、「このアルバム…」だと思うやっさー。
そう考えるとなんか初々しいねぇ、ッて思うのは俺だけ??
だから、「無かったから、コレでかんべんな〜」ってハジカサーして言えなかったから、「このアルバム…」だと思うやっさー。
そう考えるとなんか初々しいねぇ、ッて思うのは俺だけ??
Posted by びど at 2006年06月07日 15:24
とんだフェイントですね~^0^
でも、”レベッカ”と聞いてなぜ、”斉藤由貴”になったのでしょうか???
一字も入ってない気が・・・
きっと、聞く前に決まってたんでしょうね~^v^
でも、”レベッカ”と聞いてなぜ、”斉藤由貴”になったのでしょうか???
一字も入ってない気が・・・
きっと、聞く前に決まってたんでしょうね~^v^
Posted by みと at 2006年06月07日 20:16
★kenpさん
お~湯~を、かける少女~。
って、CMは斉藤由貴でしたっけ?
レベッカから斉藤由貴の接点が私には全く分からなかったのですが、私の引き出しを増やしてくれる為だったのですね!
さすが、一つ年上の先輩だけある!?
>それか、おもしろい前振りを考えてみたとか
えっと・・・。
どちらかというと、微妙だったっス。^^;
★びどさん
>「無かったから、コレでかんべんな〜」ってハジカサーして言えなかったから、「このアルバム…」だと思うやっさー。
そうなんですかね?
そう思ったら、インパクトのある思い出から、初々しい思い出に変わりそうです♪#^^#
★みとさん
ホント!凄いフェイントですよね。
レベッカと斉藤由貴の接点が私には全く分かりません。^^;
レベッカと聞いても、やっぱり斉藤由貴のレコードをあげたくなったのかな?
お~湯~を、かける少女~。
って、CMは斉藤由貴でしたっけ?
レベッカから斉藤由貴の接点が私には全く分からなかったのですが、私の引き出しを増やしてくれる為だったのですね!
さすが、一つ年上の先輩だけある!?
>それか、おもしろい前振りを考えてみたとか
えっと・・・。
どちらかというと、微妙だったっス。^^;
★びどさん
>「無かったから、コレでかんべんな〜」ってハジカサーして言えなかったから、「このアルバム…」だと思うやっさー。
そうなんですかね?
そう思ったら、インパクトのある思い出から、初々しい思い出に変わりそうです♪#^^#
★みとさん
ホント!凄いフェイントですよね。
レベッカと斉藤由貴の接点が私には全く分かりません。^^;
レベッカと聞いても、やっぱり斉藤由貴のレコードをあげたくなったのかな?
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年06月07日 21:02
ミネさん、共通点ですねぇ~?
『斉藤由貴』じゃないですよ。『レベッカ』です・・・。
中学生の頃、コンサートにも行きましたっ!
最近、『安室奈美恵 』が『人魚』歌っていますよねぇ?それが、うれしっくって・・・。今度、カラオケで久しぶりに歌ってみようかなぁ?なんてねっ!(いつになったら行けるのやら・・・)
『チャットL』でしょ~、『てぃーパラ』でしょ~、ミルクティーは違うけど、福山さんでしょ~・・・。
ん?福山さんは違うかぁ~???
1度でいいから福山さんに息を吹きかけてもらいたいぴよこです。。。
『斉藤由貴』じゃないですよ。『レベッカ』です・・・。
中学生の頃、コンサートにも行きましたっ!
最近、『安室奈美恵 』が『人魚』歌っていますよねぇ?それが、うれしっくって・・・。今度、カラオケで久しぶりに歌ってみようかなぁ?なんてねっ!(いつになったら行けるのやら・・・)
『チャットL』でしょ~、『てぃーパラ』でしょ~、ミルクティーは違うけど、福山さんでしょ~・・・。
ん?福山さんは違うかぁ~???
1度でいいから福山さんに息を吹きかけてもらいたいぴよこです。。。
Posted by 三匹のぴよこ at 2006年06月07日 23:10
おもしろ~いっ!! で~ぢウケるね。。。
何の為の 事前調査だったんだ、、、
何の為の 事前調査だったんだ、、、
Posted by Shu! at 2006年06月07日 23:18
『斉藤由貴』ねぇ・・・。
「スケバン刑事、ガラスの雨を降らせる」ってのを思い出した(笑。
一時尾崎豊と噂になってたりしたけど
斉藤由貴・尾崎豊ともに代表曲は「卒業」だった。
「長い春から”卒業”」って記事を期待してたんだけどなぁ・・・。
で『REBECCA』なんだけど、
おいらはシングル盤をほぼ全部持ってる。
ちょっち「マドンナ」とニアミスっぽい曲もあったけど・・・。
「スケバン刑事、ガラスの雨を降らせる」ってのを思い出した(笑。
一時尾崎豊と噂になってたりしたけど
斉藤由貴・尾崎豊ともに代表曲は「卒業」だった。
「長い春から”卒業”」って記事を期待してたんだけどなぁ・・・。
で『REBECCA』なんだけど、
おいらはシングル盤をほぼ全部持ってる。
ちょっち「マドンナ」とニアミスっぽい曲もあったけど・・・。
Posted by ありんくりん at 2006年06月07日 23:28
★三匹のぴよこさん
え~!コンサート行ったことあるの!?
でーじ羨ましい!
もうね、ラジオで「福山雅治『ミルクティー』」って聞くたび、ドキドキしています。#^^#
>1度でいいから福山さんに息を吹きかけてもらいたいぴよこです。。。
私も♪私も♪
★shu!さん
でしょ、でしょ!
shu!さんも是非、このテクニックを使ってみて!
きっと、相手の人に微妙そうな顔されるコト間違いなしっ!
★ありんくりんさん
>一時尾崎豊と噂になってたりしたけど
そういえば、そうでしたね~。
後、国生さゆりと長淵剛も。
>ちょっち「マドンナ」とニアミスっぽい曲もあったけど・・・
それ分かります!
マドンナの「マテリアルガール」に似てる曲ありましたよね(曲名違ったかな?)
今だったら、盗作と騒ぎになってたかな!?
ま、あのぐらいはご愛嬌ですかね?^^ゞ
え~!コンサート行ったことあるの!?
でーじ羨ましい!
もうね、ラジオで「福山雅治『ミルクティー』」って聞くたび、ドキドキしています。#^^#
>1度でいいから福山さんに息を吹きかけてもらいたいぴよこです。。。
私も♪私も♪
★shu!さん
でしょ、でしょ!
shu!さんも是非、このテクニックを使ってみて!
きっと、相手の人に微妙そうな顔されるコト間違いなしっ!
★ありんくりんさん
>一時尾崎豊と噂になってたりしたけど
そういえば、そうでしたね~。
後、国生さゆりと長淵剛も。
>ちょっち「マドンナ」とニアミスっぽい曲もあったけど・・・
それ分かります!
マドンナの「マテリアルガール」に似てる曲ありましたよね(曲名違ったかな?)
今だったら、盗作と騒ぎになってたかな!?
ま、あのぐらいはご愛嬌ですかね?^^ゞ
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年06月08日 00:33
そうですっ!
マドンナが「Like A Virgin」をヒットさせてた頃
ちょうど「ヴァージニティー」を歌ってて(この曲好き!)
「あれっ?」と思ったけどこの2曲は全然違ってた。
ところが次の「ラヴ・イズ・Cash」は
「Material Girl」にそっくりで「あれれっ!」
他に「MOON」と「Papa Don't Preach」もそっくりですよん♪
マドンナが「Like A Virgin」をヒットさせてた頃
ちょうど「ヴァージニティー」を歌ってて(この曲好き!)
「あれっ?」と思ったけどこの2曲は全然違ってた。
ところが次の「ラヴ・イズ・Cash」は
「Material Girl」にそっくりで「あれれっ!」
他に「MOON」と「Papa Don't Preach」もそっくりですよん♪
Posted by ありんくりん at 2006年06月08日 00:52
★ありんくりんさん
そうそう!「ラヴ・イズ・Cash」だ!
確か、私の兄も似てるって言ってたんですよ。
>他に「MOON」と「Papa Don't Preach」もそっくりですよん♪
へ~。そうなんですか!?気が付かなかった。
久しぶりにレベッカ聞きたくなったな~。CD買っちゃおうかな~。^^ゞ
そうそう!「ラヴ・イズ・Cash」だ!
確か、私の兄も似てるって言ってたんですよ。
>他に「MOON」と「Papa Don't Preach」もそっくりですよん♪
へ~。そうなんですか!?気が付かなかった。
久しぶりにレベッカ聞きたくなったな~。CD買っちゃおうかな~。^^ゞ
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年06月08日 01:15
何ともツッコミづらいお方・・・
思い出のデートも読みましたが、これはある意味「天才」の領域ではないでしょうか!
ほら、天才と何とかは紙一重とか言うじゃないですか。。。
サンダル履き替えない事件?もそうですが、このレコードも凡人なら間違いなくレベッカだろうと思いますし。
そこをあえて自分の好きな物をあげる・・・普通じゃ出来ないです X(゚ロ゚
そういう諸々を含めていくと、ミネさんは貴重な方に出会ったということではなかろうか!?
な~んて事は 無いか (^△^;
思い出のデートも読みましたが、これはある意味「天才」の領域ではないでしょうか!
ほら、天才と何とかは紙一重とか言うじゃないですか。。。
サンダル履き替えない事件?もそうですが、このレコードも凡人なら間違いなくレベッカだろうと思いますし。
そこをあえて自分の好きな物をあげる・・・普通じゃ出来ないです X(゚ロ゚
そういう諸々を含めていくと、ミネさんは貴重な方に出会ったということではなかろうか!?
な~んて事は 無いか (^△^;
Posted by たっつん at 2006年06月08日 10:30
先輩ナイス!笑
で、ミネ58さんは、斉藤由貴さん好きになりました?(>。<)
ちなみに、「お湯を~かける少女~♪」は、原田知代だったと思います☆
で、ミネ58さんは、斉藤由貴さん好きになりました?(>。<)
ちなみに、「お湯を~かける少女~♪」は、原田知代だったと思います☆
Posted by poo太 at 2006年06月08日 12:02
★たっつんさん
ホント!サンダルも驚きましたが、レコードも驚きましたよ~。(@@;)
そっか、先輩の天然ぶりは天才の領域なんですね!
でも、インパクトの強い出来事のおかげで、忘れられない男ではあります。^^
★poo太さん
特に斉藤由貴ファンにはなりませんでしたが、貰ったアルバムは好きになりましたよ。そのアルバムにあった「そらみみ」って曲が一番好きでした♪
「お湯を~かける少女~♪」は、原田知世の「時をかける少女」の替え歌で、カップ麺のCMだったんですよ。
そのCMに出てたのが、斉藤由貴かな?って思ったんですが、もしかしたら工藤夕貴だったかもしれません。(ちょっと記憶が曖昧)
ホント!サンダルも驚きましたが、レコードも驚きましたよ~。(@@;)
そっか、先輩の天然ぶりは天才の領域なんですね!
でも、インパクトの強い出来事のおかげで、忘れられない男ではあります。^^
★poo太さん
特に斉藤由貴ファンにはなりませんでしたが、貰ったアルバムは好きになりましたよ。そのアルバムにあった「そらみみ」って曲が一番好きでした♪
「お湯を~かける少女~♪」は、原田知世の「時をかける少女」の替え歌で、カップ麺のCMだったんですよ。
そのCMに出てたのが、斉藤由貴かな?って思ったんですが、もしかしたら工藤夕貴だったかもしれません。(ちょっと記憶が曖昧)
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年06月08日 21:04